

岩手で生まれた南部炭染。
その自然な風合いと木炭の良さを生かした布ナプキンを作りました。

×布ナプキン
岩手で生まれた南部炭染は、木炭を原料とした炭液で染めあげたこしぇる工房オリジナル製法のブランドです。一枚一枚手で染めあげた生地は、自然でやさしい色と風合いが特徴です。
また、環境にもやさしく、人に温かい炭の特性を感じることができます。
南部炭染布ナプキン
Sumifu
炭布
Sumifu〈炭布〉は、南部炭染のネル生地を使用しており、ネル生地の柔かさに加え、木炭の持つ消臭効果、防湿、抗菌、保温などの女性に嬉しい効果も期待できます。

南部炭染下着ライナー
下着にスナップでとめて使用します。
両面使用可能で、どちらを上にしても
炭染の効能は変わりません。
○おりものライナーとして
○冷え対策に
○軽い尿漏れ
○生理が始まりそうな時、終わりかけの時に
綿100%
炭染ネル 無漂白ネル
14㎝×14㎝
スナップ:樹脂
ホルダーにとめて使用することをお勧めします。両面使用可能です。
綿100%炭染ネル
21㎝×22㎝

炭染布ナプキンを堪能できるセットです。
ワンランク上の布ナプキンをぜひ。
-
ホルダー1枚
-
ハンカチ型2枚
-
パット1枚
〈使用上のご注意〉
・トイレに流さないでください。
・気になる症状が出た場合は速やかに使用をやめてください。
・血液感染症の方は医師の指導のもとに使用してください。
・貸し借りはおやめください。
・漂白剤のご使用はおやめください。